PC作業してると、長女がごはんを呼びに来た。
長女「えっとねー、ぐ……もぐ……、」
なんのこっちゃ?
と思ってテーブルへ行くと納得。
海の生き物で良かった。
どうして間違えたのか長女に聞いてみると
「だって似てるやんかー」
とのこと。
どこが!?
「もぐら丼」
「まぐろ丼」
字の見た目のことか??
思ったこと
小さな子供は言葉を考える時、
文字の見た目やひびきを重視しているのかもしれない…。